本記事はアフィリエイト広告を利用しています

nosh(ナッシュ)の支払い方法は?現金は使えるの?クレジットカードは?

販売数5,000万食を突破した人気食材宅配サービスnosh(ナッシュ)。

私も利用していますが、美味しいメニューがたくさんありました。

栄養管理された豊富なメニューと手軽さで人気のあるnosh(ナッシュ)ですので今から利用してみたいと思っている方も多いと思います。そんな時に気になるのが支払い方法ですよね。

今回はnosh(ナッシュ)の支払い方法をご紹介したいと思います。

目次

nosh(ナッシュ)で利用できる支払い方法は4タイプあります。

nosh(ナッシュ)で利用できる支払い方法は、クレジットカード決済PayPal後払い決済(コンビニエンスストア代金引換の4つになります。

  • クレジットカード決済
  • PayPal
  • 後払い決済(コンビニエンスストア)
  • 代金引換

それぞれ注意する点や、どんな人におすすめなのかを詳しく説明していきますので、支払い方法で迷っている人は参考にしてみてくださいね。

nosh(ナッシュ)の支払い方法 クレジットカード決済

ナッシュ公式サイトより引用

nosh(ナッシュ)の支払い方法として利用できるクレジットの種類は下の5つです。

  • VISA
  • MastercardPayPal
  • American Express
  • American Express代金引換
  • Diners Club

だいたい大手のブランドなら使えますのでクレジットカードを持っている人はカード払いが便利でしょう。

nosh(ナッシュ)の支払方法 PayPal

nosh(ナッシュ)ではPayPalが利用できます

PayPalはカードを持っていなくてもデビットカードや、銀行口座からも支払えるのでとても便利なサービスです。登録した情報が支払い時に、カードの情報や銀行口座の情報がお店側に伝わることはないので安心できるのではないでしょうか。

しかもショッピングでの支払いは日本円なら手数料が無料です。そのうえクレジットカードのポイントもそのまま貯まります。

スマートフォンで簡単に支払いたい人にはおすすめです。

ただ、PayPalでの支払いは新規登録時のみです。後から登録することはできませんので注意しましょう。

PayPalでの支払いは新規登録時のみ可能です。後からPayPalへの変更はできません。

nosh(ナッシュ)の支払い方法 後払い決済

後払い方法にはコンビニ払いスマートホンアプリ払いの2種類があります。

nosh(ナッシュ)を後払いで購入すると、商品とは別便で請求書ハガキが郵送されてきます。(成りすましなどの注文を防ぐために、商品配送先と同じ住所に送られてきます。)

コンビニエンスストアで支払う場合

ナッシュ公式サイトより引用

請求書ハガキが届いたら、発行から14日以内に取り扱い可能なコンビニで支払います。

セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、等大手のコンビニエンスストアなら取り扱い可能です。

手数料が225円(税込)かかります。

スマートホンアプリからの支払い。

ナッシュ公式サイトより引用
  • LINEPay請求書支払い
  • 楽天銀行コンビニ支払サービス(アプリで払込票支払)
  • d払い請求書払い
  • ファミペイ請求書支払い

上の4つの方法のいずれかで支払います。

クレジットカードやPayPalを利用したくない人、現金で支払いたい人にはおすすめです。

※2023年4月1日より決済代行会社が変更になったため、銀行振り込みはできなくなったそうです。

nosh(ナッシュ)の支払い方法 代金引換

ナッシュ公式サイトより引用

nosh(ナッシュ)では代金引換が利用できます。クレジットカードを利用したくない人やすぐ支払いを済ませたい人には便利ですね。

ただ、代金引換手数料が572円(税込)発生します。かなり高い手数料なので注意しましょう。

代金引換手数料が572円(税込)発生します。

ナッシュのおすすめメニューについて詳しく知りたい方はこちら↓↓↓

nosh(ナッシュ)の料金の請求が発生するタイミングは?

請求決済のタイミングも紹介しておきますね。

初回は申込時に発生します。

2回目以降の請求は注文確定時に発生します。

注文確定時というのはどういうタイミングかというと、地域にもよりますが商品が届く日の3~4日前です。

マイページにログインして、配送スケジュール画面を開くとカレンダーに「○月分変更締切」と表示されています。その次の日が確定日です。

ナッシュ公式サイトより引用

スキップや、解約をすれば請求は発生しません

もし、急に予定が入ってしまってnosh(ナッシュ)を受け取れない場合や、冷凍庫にまだお弁当が残っている時は2回目以降であれば締切日までに次回のご注文をスキップすれば、請求は発生しません。

あるいは締切日までに「解約」ボタンをクリックして次回以降のご注文を解約した場合でも請求が発生しません(解約・停止しても、すでに確定済の場合は配送・請求が発生しますので注意です。)

配送スケジュールはこまめにチェックしておいた方がいいですね。

ナッシュの賞味期限について詳しく知りたい方はこちら↓↓↓

nosh(ナッシュ)の支払い方法の変更は可能です。

nosh(ナッシュ)の支払い方法の変更は可能です。

変更する手順は下記のとおり、とても簡単です。

  1. マイページにログイン後、お届け設定を選択します。
  2. お支払い情報欄の「変更する」を押します。
  3. 自分の希望する支払方法を選択します。

①マイページにログインして、お届け設定を選択します。

ナッシュ公式サイトより引用

②お支払い情報欄の「変更する」を押します。

ナッシュ公式サイトより引用

③希望する支払方法の「選択する」を押します。

③-1

「代金引換」に変更する場合は「選択する」を押すだけで完了です。

ナッシュ公式サイトより引用

③-2コンビニ払いに変更するときも「選択する」ボタンを押せば完了です。

ナッシュ公式サイトより引用

③-3

クレジット払いにしたいときは、下の方に「クレジットカードを追加」という緑色のボタンがあるので、それを押すと、クレジットカードの入力画面に変わるので、必要事項を入力します。

ナッシュ公式サイトより引用

nosh(ナッシュ)でPayPayやLINE PayでのQR決済はできない

2023年4月現在nosh(ナッシュ)ではLINE PayやPayPayなどのQRコード決済には対応していませんので、クレジットカードやPayPalでの決済、後払いや代金引換払いのいずれかの選択になります。

ナッシュの値段について詳しく知りたい方はこちら↓↓↓

nosh(ナッシュ)では支払い完了後領収書は発行してもらえるの?

領収書は発行できます。

発行する手順は下記のとおり、とても簡単です。

  1. マイページにログイン後、注文履歴を選択します。
  2. 領収書のボタンを押します。

①マイページにログイン後、注文履歴を選択します。

ナッシュ公式サイトより引用

②領収書のボタンを押します。

ナッシュ公式サイトより引用

ナッシュを受け取り方法について詳しく知りたい方はこちら↓↓↓

nosh(ナッシュ)の支払い方法のまとめ

nosh(ナッシュ)を利用してみたいけれど支払い方法が気になる方のために紹介してみました。

  • クレジットカード決済
  • PayPal
  • 後払い決済(コンビニエンスストア)
  • 代金引換

nosh(ナッシュ)の支払い方法には4タイプあります。

クレジットカード決済PayPal後払い決済コンビニエンスストア代金引換です。

それぞれ自分に合ったスタイルを選ぶことができるので、栄養面が気になる方はカロリーや脂質の管理がしっかりされているnosh(ナッシュ)を是非始めてみてはいかがでしょうか?

参考になれば嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは
うららと申します。
忙しいおひとり様の役に立つ宅配食材を紹介しています。
一人暮らしを始めて5年。毎日自炊をするのが大変だなと思ったときに宅配サービスに出会いました。自分で作るよりも美味しいメニューがあるので助かっています。
働くお一人様におすすめできるサービスなのでどんどん発信していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

目次